秋の味覚といえば〝さつまいも”も忘れちゃいけません(#^.^#)
都城市はそのさつまいもを原料とする「芋焼酎」の売上額、生産量ともに1位です☆
この時期、畑にはさつまいものツルが伸び、ハート形の葉っぱが茂っています。
街中を焼酎芋を積んだトラックが走り、この街の秋の風物詩のひとつです。
私も先日、この焼酎芋の〝小金千貫″と〝ムラサキマサリ”の収穫をお手伝いさせていただきました♪
青空のもと、最高の収獲日和♡たっくさんの大きなお芋が畑からザックザック出てくる♪
畑の中で虫やカエルがぴょんぴょん出てきてこんにちは~~
今回はこのお芋たちを使っていざcooking***
◆黄金千貫の甘辛味噌和え
フライパンに砂糖・醤油・味噌を入れて熱したものにレンジでチンした乱切りの黄金千貫をどっさり入れて仕上げに白ごまをいれたもの
黄金千貫はあっさりとした甘さでホクホクした食感なので
パクパクと気が付いたら箸が止まらない…子供のおやつにもオススメです♪
◆黄金千貫きんとんの焦がしキャラメルかけ
黄金千貫をレンジでふかし、熱いうちにつぶして、丸められる硬さになるくらいまで牛乳を加えてまるめ、その上から砂糖と水を熱したカラメルソースに生クリームをすこしづつ加えて作った焦がしキャラメルソースをとろっとかけたもの。
香ばしさがとってもたまらなく美味しいんです♡
◆黄金千貫の焼酎スフレスィートポテトケーキ
スィートポテトのレシピを少しアレンジし、卵を泡立てメレンゲの力で膨らませたケーキ
小麦粉を使っていないからふわんふわんというよりしゅわわわぁ~といった食感♪
ラム酒は使わず、焼酎を使っているので口の中に優しくふんわり焼酎の香りが残ります
つぎからは、このムラサキマサリの指の太さくらいのものを使ってみました☆
味は抜群だけど、細いと廃棄になっちゃうんだって。。。
でも、マニアックな私は、市場に出ない野菜たちに興味ありありなの♡
◆旬野菜のサバ缶のバーニャカウダ風
一般的なバーニャカウダはアンチョビを使うけど、今回はサバ缶!
味噌味も加わってなんだか和風な感じが好き♪
酸味が足りない分はすだちをしようしました☆
ガーリックも効いて食欲進む!
写真のトーンが暗くてわかりづらいけど、フィンガーさつまいも(勝手に命名(笑))もディップで食べたらおっしゃれ~
◆黄金千貫とムラサキマサリのポタージュ
はじめは、黄金千貫のスープの黄色い部分を飲み、途中から真ん中のムラサキマサリを溶かせばこんなにきれいな色に♪2つの色と味を楽しめます(*^_^*)
◆秋の実りピザ
ツナマヨソースの上にキノコや蒸したムラサキマサリをのせ、チーズをたっぷりのせて焼いたら
かりっかりの黄金千貫のチップスを散らす
甘じょっぱさがなんとも
◆ポトフ
ごろごろ野菜からでた旨味のスープは体をほっと温めてくれる
これからの季節にぴったり♪
◆さつまいもショコラケーキ
これは芋ほりをさせていただいた時のことを思い出しながら作ったケーキ
茶色いぼこぼこした畑は固くなくふんわりしっとりしていたの
だからコーティングはグラサージュではなく、緩めの生チョコにしてみました☆
上には作物には欠かせない〝水”を焼酎のジュレで
〝光”を金箔で表現してみました♪ (でも写真じゃあんまりわかんなぃ。。。)
光は最初何にしようか迷ったんだけどやっぱり、日本1位ってのもすっごく素敵なことだからやっぱり「金」にしたかったの♪
土の中には、驚くほどきれいな色のお芋が現れたので中は
黄金千貫とムラサキアカリの2種のムースに。
畑は時間によって日の当たりから匂いがかわるから外側はココアの香り、フォークをいれるとほんのり焼酎の香りをさせてみました
今回は、スポンジにもムラサキアカリを少しばかり入れてみました~
食物繊維だけでなくビタミンやミネラルも豊富なさつまいもはまだまだこれからが本番の季節!
いろんな料理に使って楽しも♪
《豆知識》
黄金千貫の名前の由来は
「黄金色の芋がたくさん実る」「黄金を千貫積んでもよいほどのおいしい芋」というとこから来ているそうです。
収穫したすぐのものよりも冷暗所で寝かせたものの方が甘みが増しておいしぃです♪